五つ星 柴嵜竜成さん
2023年4月4週号
鯖江市・柴嵜 竜成(しばさき りゅうせい)さん(27歳) 福井の親戚から毎年おいしいお米をもらっていて、後継ぎがいないと困っていたので、受け継いでい...続きを読む
2023年4月4週号
鯖江市・柴嵜 竜成(しばさき りゅうせい)さん(27歳) 福井の親戚から毎年おいしいお米をもらっていて、後継ぎがいないと困っていたので、受け継いでい...続きを読む
2023年4月3週号
自家産コシヒカリで行列ができる直営店 福井県若狭町 米パン工房coneru 「お米のおいしさをより多くの人に知ってもらいたい」と話すのは、若狭町熊川...続きを読む
2023年4月2週号
青戸ベイサイドヒルズ おおい町 「多くの人におおい町の魅力に触れてもらい、地域を元気にしていきたい」と話すのは、株式会社青戸ベイサイドヒルズ(おおい...続きを読む
2023年4月1週号
越前市 「森の木いちごcafe」 越前市余川町で、親子で「森の木いちご畑cafe」を営む酒田悦子(さかた えつこ)さん(68)、天谷栄子(あまや え...続きを読む
2023年4月1週号
福井市 吉田優一郎さん(農事組合法人こうすい) 2018年から「クリムソンクローバー」を緑肥として使用して、2.5㌶の圃場で農薬を使わない自然農法の...続きを読む
2023年3月4週号
坂井市 農商・堀川清治さん 自社産大豆を使用 オンラインショップで好評 「若い人のアイデアを取り入れた、おからの新しい商品を多くの人に知ってもらい、...続きを読む
2023年3月3週号
福井市・田島 由香(たじま ゆか)さん 福井市棗(なつめ)地区の地域おこし協力隊・田島由佳さん(48)は、同地区特産のオリーブ栽培を手伝う傍ら、地域...続きを読む
2023年3月2週号
福井市・東 俊太郎(あずま しゅんたろう)さん 「高校生の頃から熱帯地域の植物に興味があった」と話すのは、福井市小羽(おば)町の東俊太朗さん(35)...続きを読む
2023年3月1週号
高浜町 合同会社エムアンドエヌ 「点検する必要性を農業者に意識づけることが大切」と話すのは、高浜町の合同会社エムアンドエヌ代表の松宮史和(まつみや ふ...続きを読む
2023年3月1週号
南越前町 桂川静雄(かつらがわ しずお)さん 農薬の使用を減らした特別栽培の「コシヒカリ」や「日本晴」など主食用米をメインに生産しています。以前は建...続きを読む