耕作放棄地活用・雇用促進 ホーリーバジルで地域に夢と元気を
2022年6月1週号
茶やハーブ水を販売 カメムシ忌避効果も 福井県池田町 杉茂樹さん 芳香と効能が特徴の「ホーリーバジル」。池田町水(みず)海(うみ)の合同会社結舎(む...続きを読む
2022年6月1週号
茶やハーブ水を販売 カメムシ忌避効果も 福井県池田町 杉茂樹さん 芳香と効能が特徴の「ホーリーバジル」。池田町水(みず)海(うみ)の合同会社結舎(む...続きを読む
2022年5月4週号
勝山市長山町の門(かど)善(よし)孝(たか)さん(72)は、6㌃の畑でギョウジャ )ニンニクを栽培。耕作放棄地の減少に向けて、作業に力を入れている。...続きを読む
2022年5月3週号
若狭町の生産者グループ 若狭町山内の伝統野菜「山内かぶら」の生産者グループ「山内かぶらちゃんの会」は、集落内に活動拠点となる福井ふるさと茶屋「いっぷく...続きを読む
2021年5月3週号
福井県坂井市 藤田 晴夫 さん(60歳) ▽ふじた はるお ▽水稲10.5㌶、飼料用米4.6㌶ ▽加入保険:収入保険、園芸施設共済に加入 地元の農業...続きを読む
2022年5月2週号
越前市・中新庄町集落営農組合 越前市中新庄町(なかしんじょうちょう)の中新庄町集落営農組合では、中條正一(なかじょう しょういち)さん(68)、...続きを読む
2022年5月1週号
福井市 山本 菜都実(やまもと なつみ)さん(24) 病気で不安を抱える方を少しでも元気づけたいと思い、小学生の頃から医療分野で働くことを決めていま...続きを読む
2022年5月1週号
赤い色が鮮やかな「梅らーめん」を開発したのは、ラーメン店「麺屋銀河(めんやぎんが):若狭町」「麺の波月(めんのはつき):敦賀市」を経営する中西佑介(...続きを読む
2022年4月4.週号
福井県越前町・武田 哲(たけだ さとし)さん、淳子(じゅんこ)さん 「タケノコは、春の旬と活気を連れてきてくれる」と話すのは、越前町蚊谷寺(かだんじ)...続きを読む
2022年4月3週号
最新鋭機器・システム展示 ふくいスマート農業推進大会 「ふくいスマート農業推進大会」が3月9日、福井市の福井県産業会館1号館で、新型コロナウイルス感染...続きを読む
2022年4月2週号
一般社団法人 中名田 小浜市 「雑草で覆われ管理が行き届かなくなった耕作放棄地を、牛の放牧で改善させたい」と話すのは、一般社団法人 中名田(なかなた)...続きを読む